7件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

伯耆町議会 2021-09-17 令和 3年 9月第 4回定例会(第3日 9月17日)

こうした多彩な事業を大胆に実施されましたが、財政運営に際しては従来の有利な起債である過疎債合併特例債に加え緊急防災減災事業債緊急自然災害防止対策事業債公共施設等適正管理推進事業債など元利償還金に対し地方交付税に算入される事業債を活用することにより実質公債費比率など財政指標が改善され、健全な財政運営がなされております。

伯耆町議会 2021-09-06 令和 3年 9月第 4回定例会(第1日 9月 6日)

事業実施に際しては、従来の有利な起債である過疎債合併特例債に加えて、緊急防災減災事業債緊急自然災害防止対策事業債公共施設等適正管理推進事業債など、元利償還金に対し地方交付税に算入される事業債を活用することにより、実質公債費比率など財政指標が改善され、健全な財政運営がなされている。今後も引き続き、職員一丸となり、現在の健全性を維持するよう期待するものである。  

倉吉市議会 2021-08-31 令和 3年第7回定例会(第2号 8月31日)

また、市が把握してないものについても、御連絡をいただければ点検をさせていただきたいと思っておりますし、廃止等支援についても、よく研究をしてみて、国の補助事業等がない場合には、地方単独事業対象となります緊急自然災害防止対策事業債の活用も含めて検討していきたいと思っております。  

八頭町議会 2019-03-05 平成31年第 2回定例会(第1日目 3月 5日)

歳出では、引き続き「まち・ひと・しごと創生事業費」に前年同額が確保されるとともに、防災減災国土強靭化のための3カ年緊急対策事業費1兆1,518億円、地方単独で実施する緊急自然災害防止対策事業費3,000億円が措置されました。  また、幼児教育無償化では、初年度の地方負担分2,349億円は、子ども・子育て支援臨時交付金を創設し、全額国費での対応となりました。  

  • 1